| 皇居の乾通りの公開は、上皇陛下の傘寿を記念して、平成26年から 春季と秋季に行われるようになったものです。ここ3年ほどコロナの 影響で中止となっていましたが、令和4年の秋季に3年ぶりに実施され ました。 |
|
![]() |
![]() |
| 多くの人が訪れていました | 遠くに富士見櫓が見えます |
![]() |
![]() |
| 宮内庁庁舎 | 富士見櫓 |
![]() |
![]() |
| 蓮池参集所(勤労奉仕団が使うところ) | |
![]() |
![]() |
| 冬桜 | 山下通り |
![]() |
![]() |
| 「局門」大奥から一番近いことから名づけられた | |
![]() |
![]() |
| 紅葉が真っ盛り | 蓮池濠 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 乾門から退出 | 東御苑から乾通りを望む |
![]() |
![]() |
| つわぶきが咲き誇っていました | 桃華楽堂 |
![]() |
![]() |
| 天主台から竹橋方面を望む | 「百人番所」江戸城最大の検問所 |